「アートで目覚める2日間〜新しい可能性のとびらへ」
夏も終わりかけ、芸術(アート)の秋到来です。そこで「アートで目覚める2日間〜新しい可能性のとびらへ」のワークショップです。 10/17(土) 13:00~17:15 「自分のカラダを探る」 【細......
夏も終わりかけ、芸術(アート)の秋到来です。そこで「アートで目覚める2日間〜新しい可能性のとびらへ」のワークショップです。 10/17(土) 13:00~17:15 「自分のカラダを探る」 【細......
おかげさまで「表現とアレクサンダーテクニーク」ワークショップ、無事終了です。毎年10か月ぐらいかけて準備し、かなっくホールさん共催でさせていただいてきましたが、ホールでの開催が難しいとわかってから、パ......
表現とアレクサンダーテクニークワークショップのonlineについてまとめました。 8月7日(金)19:00 対談 動画公開 YouTube にて 『松山 立(日本大学芸術学部専任講師)細井史江(AT......
8月5日からの開催に向けて、準備に準備を重ねています。今回私たちが心がけた事は、安心安全な状況でワークショップを実施することです。安心や安全は人によって感じ方が少し違うかもしれません。初対面の人同士が......
「表現とアレクサンダーテクニーク」ワークショップ最終日は、講師陣zoom座談会をYouTube 配信です。 講師は舘野百代さん、望月左太寿郎さん、望月秀幸さんに細井史江、そしてMCは西口彰子さんです......
昨年、わかりやすく面白かったと大好評だった松山先生のクラス。今年も楽しみにしていましたが、残念ながら細井との対談のonline配信となりました。松山先生は大学の方も今学期は全部ZOOMだったそうです。......
「表現とアレクサンダーテクニーク」ワークショップの個人レッスンクラス 昨年から、このWS全体の中で個人レッスンの体験をしていただくためのクラスをつくりました。昨年はチームリーダー松本マキさん(今年の......
このたび、HPの形式を新しくいたしました。それに伴い、メールの送受信に一部、不具合が生じているようです。お問い合わせくださいましたのに、当所より返信がない場合、申し訳ございませんが、info@alex......
2020年春夏学期は4月20日から7月22日までの予定でしたが、緊急事態宣言と、東京都の感染拡大防止協力要請を受け、通学による開講は全面的に休止しました。 その代わり、5月12日(火)からの毎週火曜......
7月1日、15日は十分な感染防止のための処置を取りながら、希望者のみの時間を短縮した自由登校日とします。with コロナの新しい学習形態を模索中です。......