今年もかなっくホール共催で「表現とアレクサンダーテクニーク」のワークショップ申込書です。 詳細は以下のページ、ご覧ください。http://www.alexander-tokyo.com/blog/info-all/697…続きはこちら
今年もかなっくホール共催で「表現とアレクサンダーテクニーク」のワークショップ申込書です。 詳細は以下のページ、ご覧ください。http://www.alexander-tokyo.com/blog/info-all/697…続きはこちら
モデレーションのためにドロシア先生がいらしてくださいました。3日間みっちりと1人1人に付き合い、今後の課題などについて一緒に考えてくださいました。 最終日はクラスで、やっぱり濃いレッスンを。 充実した1週間でした。
ヴァレンタインでした。(だから何?ですけど) いつものように動きながらのダイレクション(方向づけ)をしてから、「息を吐く」ということに注目してみました。セリフを言う、歌を歌う、といった活動は「息を吐く」ときに行われます。…続きはこちら
今回は空間の認識と動きについて考えてみたいと思いました。動きには様々な要素があります。 身体の可動性、空間認識、リズム、テンポ、動きに対する自分の内的感覚…自分の内的な感覚(今、感じていること)と方向付けとどう折り合いを…続きはこちら
アレクサンダーテクニークスタジオ東京は、東京都目黒区にあります。 楽器演奏やバレエ、ダンスなどあらゆるジャンルのパフォーマンスを引き出すことができます。 また、だるさ、疲れ、肩こり、腰痛など慢性的な悩みや痛み、ストレスや本番時の緊張に対しても、 アレクサンダーテクニークが問題を克服する手助けをすることができます。
東京都目黒区 アレクサンダーテクニークスタジオ東京 Copyright © 2012 Alexander Technique Tokyo All Rights Reserved.